当院では、患者様の健康状態に応じて、適切な薬を処方する為、各種ダイエット薬を取り揃えております。今回、お話するのは、ダイエット治療薬の1つ「ルセフィ」についてお話したいと思います。
ルセフィとは?
「糖を排出」するお薬です。
ダイエット治療薬にも様々な種類がありますが、このルセフィという薬は、「糖を排出」する薬です。2014年に大正製薬から発売されており、ダイエット治療薬の中では新しい薬の部類に入ります。似た薬にスーグラや、デベルザ、カナグル等あります。これらも全てダイエット治療薬であり、その中でも、このルセフィの有効成分は、ルセオグリフロジンと言われる選択的SGLT2阻害薬に分類され、糖尿病の治療薬として使われています。
ルセフィの効果・効能
ルセフィを飲むと、体内にあるブドウ糖を、尿と一緒に排出されます。身体の仕組みについてお話すると、人間は尿が作られる時、体内戻す栄養素と老廃物の二つに分けられます。ほとんどの糖は、栄養素として、SGLT2というたんぱく質を通って体内に戻るわけですが、ルセフィはこのSGLT2の働きを阻害し、糖が体内へ戻る量を少なくする働きがあり、血糖値を高めるブドウ糖を体内から排出する事により、体重減少が見込める訳です。その為、食事量を減らさずとも、摂取カロリーが抑えられるという事に繋がります。
ルセフィの飲み方
朝食の前後に飲みましょう。
ルセフィは錠剤タイプのお薬で、2.5mg錠と5mg錠の2タイプあり、1日1回服用します。飲むタイミングは、朝食の前後が良いでしょう。あまりいらっしゃらないと思いますが、糖分の含まれた飲み物で服用すると、血糖値が上昇してしまいますので、ルセフィを飲む際は、水またはお茶を選びましょう。ルセフィを飲むと尿が出やすくなる副作用があり、昼以降、もしくは夜に飲んでしまうと、睡眠の妨げになってしまう可能性があるので注意下さい。それとルセフィ服用中にアルコールは摂取しないようにしましょう。低血糖になりやすくなるので注意下さい。それに激しい運動も低血糖を引き起こす可能性があるので注意下さい。もし、低血糖でフラついたり具合が悪いと感じたら飴玉や、近くのコンビニで小さいオレンジジュースで糖分を補給して下さい。
飲み忘れたからといって…
よくある質問の一つに「飲み忘れたから2回分飲んでもいいですか?」っと聞かれますが…飲まないで下さい。先程、ルセフィの副作用に少し触れましたが、もしルセフィの副作用が出てしまった場合、脱水症状になりやすくなってしまいます。必ず薬の服用方法は守りましょう。
ルセフィの注意事項
副作用について
ルセフィは、副作用の頻度は極めて少ないとされてますが、やはり、糖を排出する薬ですので、低血糖や脱水症状、敗血症、腎盂腎炎などの副作用を引き起こす可能性があります。他に多いのが、頻尿、膀胱炎など。女性は性器のかゆみを引き起こしたりします。副作用は少ないとされていますが、もし服用後このような症状があった際は、服用を止めて下さい。また、口や咽の渇き、尿の回数が増えたりしますが、脱水症状にならないよう、こまめに水分補給をするよう心掛けて下さい。そして、薬の服用後、必ず体調の変化には注意を払って下さい。誰もが、薬の効果を発揮され、ダイエットに成功するという訳ではありません。必ず個人差はあります。何か身体に変化が生じた場合は、すぐに服用を止めて医師に相談しましょう。
服用が出来ない方
ルセフィはどなたでも服用出来る薬ではありません。まず、I型糖尿病を患っている方は、低血糖症になるリスクが高いので処方する事は出来ません。他にも、重症ケトーシスや糖尿病性昏睡を患っている方も処方する事は出来ません。副作用は少ないと先程書きましたが、ルセフィを服用してアレルギーが出た方も服用する事は出来ません。
ダイエット薬を飲む前に
ルセフィで体重減少が出来れば良いですが、勿論、個人差はあります。そもそもダイエットしなくてはいけない現状というのは、生活習慣の乱れが主な原因であり、その部分を見直さなくては根本的な解決にはならないと思います。脂質を抑えて、野菜中心の食事に切り替える等、まずは食事を見つめ直してみてはどうでしょうか?それと運動です。肥満の原因は、運動不足も原因の1つです。動かず食べていれば誰でも太ります。ジョギングだけでも良いので生活に取り入れてみてはどうでしょうか?そして、あくまでルセフィ等のダイエット薬は、補助剤と考えて服用するのが宜しいかと思います。このコラムの冒頭でも触れましたが、ダイエットに成功しても不健康になっては意味がありません。薬だけで痩せれるのは理想的ですが、根本的な解決には、なっていないというのを忘れないで下さい。
メタボ対策・ダイエットのご相談はユナイテッドクリニック新橋駅前院まで
当院ではED治療薬、PE治療薬、AGA治療薬以外にも、サノレックスをはじめ、スーグラ、ゼニカルなどのダイエットピルのほか、サプリメントのグルコマンナンの処方も行っております。少しでもご興味を持たれた方は、診察料は無料になりますので、是非お気軽にご来院の上、当院医師へご相談ください。
アクセス良好
新橋ユナイテッドクリニックは下記の駅から徒歩で受診でき、非常にアクセス良好です。JR新橋駅銀座口をでて直進していただくと1分弱で当院(リプロ新橋4階)にお越しいただけます。ビルの前には東京メトロ銀座線新橋駅2番口、ビルの1階はファミリーマートです。
JR新橋駅(銀座口) | 徒歩0分 |
東京メトロ銀座線 新橋駅(2番口そば) | 徒歩0分 |
ゆりかもめ 新橋駅・汐留駅 | 徒歩2分(新橋駅) |
都営浅草線(京急線乗り入れ) 新橋駅 | 徒歩3分 |
東京メトロ大江戸線 汐留駅 | 徒歩5分 |
また東京モノレール浜松町駅から山手線に乗り換えて1駅で新橋駅に着きますので飛行機で東京にお越しの方にもアクセス良好です。
(新橋・銀座・浜松町・汐留・有楽町・東京・京橋・築地・虎ノ門・赤坂・日比谷・霞が関・大門・麻布・六本木・愛宕・芝公園・竹芝等の方には特にアクセスしやすいと思います。)
処方価格はお薬代のみ・プライバシーに配慮
ユナイテッドクリニック名古屋駅前院は初診料・再診料は無料で処方
池袋院・新宿院・渋谷院・新橋院・上野院・横浜院・大宮院・福岡 博多院・大阪梅田院・神戸三宮院・大阪なんば院・京都四条烏丸院へお越しください。
ユナイテッドクリニック各院ともターミナル駅近でアクセス良好で
池袋院 | JR池袋駅北口そば(20b出口横 ニイミビル7階)、西口徒歩0分 TEL:03-6907-1942 |
新宿西口院 | JR新宿駅西口徒歩2分、都営大江戸線新宿西口駅D5出口徒歩0 |
渋谷院 | JR渋谷駅ハチ公改札口徒歩2分 地下3a出口徒歩0分(SHIBUYA109を正面から見て右側 |
新橋院 | JR新橋駅銀座口・東京メトロ銀座線新橋駅徒歩0分(JR新橋駅 |
上野院 | JR上野駅入谷口そば、御徒町駅徒歩4分(入谷口前の1階にサン |
横浜院 | JR横浜駅きた西口、徒歩3分(1階に床屋「スカット」が入った |
大宮院 | JR大宮駅西口、徒歩0分(駅前陸橋を降りて3軒目の山中ビル5 |
福岡博多院 | JR博多駅博多口そば(西21出口)徒歩0分、1階にゴルフショ |
大阪梅田院 | JR梅田駅地下街・ホワイティ梅田の「泉の広場」から徒歩0分 TEL:06-6484-9633 |
神戸三宮院 | JR三ノ宮駅中央口徒歩0分、グリーンシャポー604号室 TEL:078-855-3788 |
大阪なんば院 | 大阪メトロ御堂筋線なんば駅北西改札徒歩0分 ティックランドビル5階 TEL:06-4256-2877 |
京都四条烏丸院 | 市営地下鉄四条駅徒歩0分、阪急京都線烏丸駅徒歩0分、エム・カーザビル4階 TEL:075-746-6411 |
新宿南口院 | JR新宿南口駅から徒歩0分 共新ビル 5F TEL:03-6304-5283 |
また新橋院には飛行機で東京へお越しの方、上野院・大宮院には新