料金案内
AGA | |
---|---|
ミノキシジル5%(ローションタイプ) | |
1本 | ¥3,600(初診) ¥4,500(再診) |
ミノキシジル15%(ローションタイプ) | |
1本 | ¥7,800(初診) ¥9,800(再診) |
フィナステリド1mg | |
1か月分 | ¥2,980~(初診) ¥3,700~(再診) |
5ヶ月分 | ¥14,900~(初診) ¥18,500~(再診) |
フィナステリド1mg+5%ミノキシジルローションセット | |
1か月分 | ¥6,400(初診) ¥8,000(再診) |
フィナステリド1mg+10%ミノキシジルローションセット | |
1か月分 | ¥7,600(初診) ¥10,000(再診) |
フィナステリド1mg+15%ミノキシジルローションセット | |
1か月分 | ¥9,900(初診) ¥12,800(再診) |
AGA ドクターズカクテル モニター | |
1か月分 | ¥19,800 |
AGA ドクターズカクテル | |
1か月分 | ¥29,800 |
日本皮膚科学会の薄毛治療ガイドラインでAクラスの最高評価の薬剤はフィナステリド製剤とミノキシジルです。日本皮膚科学会では2剤の併用療法を推奨しています。
AGAとは
AGAとはAndrogenetic Alopecia(男性型脱毛症)の略称で、成人の男性に多く発症が見られる薄毛の症状です。思春期以降に頭頂部の頭髪が減ってきたり、生え際の部分が大きく後退する、という症例が見られます。頭頂部、生え際のどちらかに症状が見られることもあれば、双方から薄くなる場合もあります。一般的には遺伝や男性ホルモンから影響を受ける、血流が悪くなる、生活習慣が乱れている、などの要因でAGAが進行してしまうと言われます。
AGA(男性型脱毛症)の方は全国で1260万人、そのうち何らかのケアを行ったことがある方が650万人いると言われています。国内の20歳~69歳の成人男性が約4200万人ですので計算上は約3人に1人の方が「AGA」という事になります。
AGA(男性型脱毛症)は一般的には遺伝や男性ホルモン、頭皮の血流の影響で起こると考えられています。
AGA(エージーエー)・薄毛・抜け毛の原因
ヒトの髪の毛は「ヘアサイクル」といって、伸びては抜け、また新しく生えるといった事を繰り返しています。
ヘアサイクルは休止期(3~4ヶ月)、成長期(2~6年)、退行期(2週間)の3つに分けられますが、AGAの方の脱毛部にはDHT(ジヒドロテストステロン)と呼ばれる男性ホルモンが高濃度にみられ、このDHTがヘアサイクルのうちの成長期を短くする原因物質と考えられています。
DHTの働きにより、通常2~6年ある成長期が数か月~1年と短くなることで髪の毛は十分に成長する前に抜けてしまい、細く短い毛が多くなりAGAが進行していきます。
AGA(エージーエー)・薄毛・抜け毛チェック
セルフチェックで自身がAGAかどうか確認してみましょう。
MSD社の運営するHPのAGA-newsに記載されているセルフチェックには9つの項目があります。
- 父、父方の祖父母のいずれかにうす毛の人はいますか?
- 母、母方の祖父母のいずれかにうすげの人はいますか?
- 以前に比べ抜け毛が増えましたか?
- うぶ毛のような細く短い髪の毛が多くなり、昔にくらべハリ(コシ)がなくなった。
- 思春期以降に髪の毛が薄くなり始めましたか?
- 薄毛は徐々に進行していますか?
- 額の生え際から髪の毛が後退した。
- 頭頂部の髪の毛からうすくなった。
- 額の生え際と頭頂部の両方からうすくなった。
AGA(エージーエー)・薄毛・抜け毛チェック解説
これに対する解説は以下です。
- AGAには遺伝が関与しており、発症の原因遺伝子としていくつかの遺伝子の関与が考えられています。
- AGA発症の原因遺伝子は母方から受け継がれるX染色体にもあるといわれています。
- AGAはヘアサイクル(毛周期)が短くなるため、抜け毛が増えます。
- AGAはヘアサイクル(毛周期)が短くなるため、はヘアサイクル(毛周期)が短くなるため、産毛のような細く短い髪の毛が多くなります。AGAでは側頭部、後頭部の髪の毛は薄くならないので、生え際、頭頂部の髪の毛とハリ(コシ)を比較してみるとわかりやすいかもしれません。
- AGAは思春期以降に始まり徐々に進行する脱毛症です。思春期とは2次性徴期のことです。2次性徴期では男性ホルモンの一種テストステロンの分泌が活発になり、男性らしい体躯、声変わり、髭や腋毛(わき毛)、陰毛が生えてきます。
- AGAは徐々に進行します。急激な脱毛はAGA以外の脱毛症の可能性がありますので早めに医療機関を受診することをお薦めします。
- 7~9 AGAはパターン化した薄毛が特徴です。額の生え際、頭頂部以外から脱毛が始まった場合は別の脱毛症の可能性がありますので早めに医療機関を受診することをお薦めします。
いかがでしたか。いくつ○があったでしょうか。これらは男性型脱毛診療ガイドライン(2010年版)から抜粋されております。設問1や2のみ○のかたはAGA(エージーエー)に注意が必要な方、それ以外に○がある方はAGAの可能性が高そうです。
ユナイテッドクリニックにおけるAGA(エージーエー)・薄毛・抜け毛治療

現在AGA治療において、最も知られている治療薬は、MSD社の「プロペシア」(フィナステリド製剤)という薬剤です。 また、ミノキシジルを主成分とした外用剤も最近人気のあるAGA治療薬です。日本皮膚科学会の男性型脱毛症診療ガイドライン(2010 年版)によると、プロペシアとミノキシジル外用剤はともに推奨度Aランクで、現在もっとも標準的なAGA治療薬と言えます。
ユナイテッドクリニック東京各院では日本皮膚科学会の男性型脱毛症診療ガイドラインの推奨度を参考に患者様の症状に即して、お一人お一人に合った治療を目指し、プロペシア・ミノキシジルをはじめとして数多くの薬剤をご準備しております。そのため、患者様の薄毛の状態やご予算に応じてオーダーメイドで治療薬を選択することが可能です。
フィナステリドやミノキシジルの服用、AGA ドクターズカクテルなどのAGA・薄毛・育毛治療を始めて少し経つと(大体2~6週間辺りに多くご実感があります)、『初期脱毛』という通常より脱毛が進んだような抜け方をすることがあります。これは、AGA(エージーエー)の効果で、異常だった発毛周期が、正常な周期となり、その結果、一時的に毛の退行期が重なってしまうことによるものです。薬の効果が上がっている証ですので、どうぞご安心下さい。また治療薬を使用している全員に初期脱毛が生じるわけではありません。
治療の流れ
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
問診票に記入して頂きます (※) |
診察 | 素早く院内処方 |
※問診票は院内でご記入頂くか、サイト内からダウンロード頂けます。